上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-

娘の地元 吉祥寺で飲んだ(^^)
魚金 吉祥寺店に行った

4時の開店時間に 行ったのだが もう満席
乾杯を何でするか
酒でしょう
と いうことで 獺祭(だっさい)スパークリング をもらった

まずは 2合いただく

獺祭スパークリング 山口県の“旭酒造”のお酒


5人で乾杯
2合だと 一人お猪口1杯おしかない

魚金
都内を中心とした チェーン店
イタリアンや いろいろやってる

お通し

と いうことで

これが 旨いのなんの

で 結局 4合瓶をいただく(^^)
お店になくて 近くの同盟店舗まで 取りに行ってくれた

しらすのサラダ

ナガスクジラの刺身

お造り

新鮮です

続けて 純米酒 井の頭
吉祥寺なので 地元の酒か と思ったら
信州 伊那谷の “西村酒店”

塩煎りぎんなん

イカ 揚げたの

続けて 純米 尾瀬の雪解け

1合です

鯨の刺身 ぶり大根

塩煎りぎんなん

ぶり大根

つづけて 純米辛口 浦霞
宮城県 塩竈市 “佐浦”

店内は にぎやか


男同士

女同士
どうも 男は酒飲んでばかりいたので 女子がいろいろな食べ物 頼んでいたようである

そんなこんなで 御馳走さま(^^)
スポンサーサイト
- 2015/11/07(土) 21:39:13|
- 酒
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0